
色々釣れる!小名浜でぶっこみ!マコガレイにデカアイナメとデカアナゴ!
うみラボけんきゅう員ぴぽです。
今年は餌釣りも頑張ろうという事で3月はもうほんと時間さえあれば小名浜港2号埠頭へ行っておりました。いつもはこの時期そんなに釣り人はいないのですが、マコガレイが釣れている!という話はかなり広がってるようで、3月も後半になると平日の夜にも投げ釣りをしている人をチラホラみかけました。休日の日中は釣り人でアクアマリン前も人が溢れてるそうです。
しかし、僕に釣れたのは初日の30cm級1枚だけという…(´-ω-`)
なんとか釣れてるうちにマコガレイを釣りたくて、この日も仕事が定時で終わったので、富原せんせいを誘って投げ釣り。せんせいも前日にマコガレイ狙いでボウズを食らったそうで、この日はマコガレイポイントをやめて、以前アイナメやアナゴを釣ったポイントに変更。マコガレイは釣りたいですがアイナメでも釣れたらもちろん嬉しい!ということで僕も意気揚々とそのポイントへ。
結論から申しましょう。
この日も20cmくらいのアイナメ1匹のみで僕にマコガレイの神は微笑んでくれませんでした!!!
なんの成果も得られませんでした!!!!!
まぁ、富原せんせいもなんかでかいウツボみたいなアナゴは釣ってたけどマコガレイ釣れてなかったので、そういう日だったのだろう…。
と、トボトボと22時頃釣り場を後にしました。
次の日も仕事だったしね。。。。
しかし翌日悲劇は起きた。
そう、メールが入ったのだ。あの悪魔から。
「そうそう、あの後アイナメ47mが釣れました。ぴぽさんがやってた場所で(笑)」
「同僚もその後すぐ46cmアイナメ釣ってました。ぴぽさんの隣の場所で(笑)」
ガァァアッッッデ━━━━ヽ( `皿´ )ノ━━━━ムッッッ!!
なんたる事!!!これが世に名高い「ぴぽが帰った後は釣れる」説なのか!!!
今まで何度言われた事か!!!!
しまいにゃ釣りしてる最中から釣り仲間から「釣れないからそろそろぴぽは(*・∀・)カエレ!」といわれたアレか!!
また伝説作っちまったのかわいは‥|ι´Д`|っ
と項垂れていたらもう一件せんせいからメールが。
「昨日釣ったデカアナゴから面白いものが出てきました。ミズダコの足です。多分10kg級。」
タコ━━(;゚Д゚)━━ッ!?!?
確かにウツボみたいだこいつキモいwwwとは言ってたけどタコ食うなんて普通にウツボじゃねーか
しっかし70cm級デカアナゴVS10kg級ミズダコなんて怪獣大戦争…
平和な海の底ではこんな熾烈な闘いが繰り広げられているのね《(;´Д`)》ブルブル
その後しばらくしてから友人からメールが入りました。
そうそう、そろそろ「春告魚」と呼ばれる「メバル」を釣りに行こうと思って友人に声をかけていたのです。
一緒に行こうと声をかけていたのですが、どうやら抜け駆けしていたみたいでこんな写メが送られてきました。

160330_0625~01
!!?( ̄□ ̄;)!!?
なんという!!!もうちょっとで尺メバルという見事なメバル!!!
プラグ(魚の形をしたルアー)で釣れたらしい。
餌釣りも視野に入れつつ、そろそろルアーの釣りも本格始動しないといかん!!
いわきの海はこれから更に楽しくなってきますよー!
ということでまた次回!!!!